ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
自己紹介
pickupcamper
pickupcamper
ネットを機会にグランドでもネットワークが広がれば、
と思っております。
車いじりとか、工作、料理とかいろいろやってますが、
本人のバックグランドは企業金融です。
インベストメントバンカーってやつ。
日系企業、米系、スイス、米系と遊びを放棄し、
猛烈に仕事で渡り歩きました。
現在リバウンドで懸命に遊びの人生をやり直し中です。
ここでやていることは全くの趣味で、素人作業です。
セカンドライフを始めようとされている方の
参考になれば嬉しいです。
必要なのは好奇心、執着心、遊び心!!Do it yourself
アクセスカウンタ
リンク-DIY アウトドア
リンク-ペット 車
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

肉をソミュール液に漬け込みます。

Home > スモーク料理 > 肉をソミュール液に漬け込みます。

2007年12月18日

肉をソミュール液に漬け込みます。肉をソミュール液で
瓶詰にします。
飽和食塩水ですので、
容器には錆びないもの
を使います。

その前に、「価格.com自動車保険」

肉をソミュール液に漬け込みます。ベーコン用のバラ肉を
適当な長さに切ります。

スモーク処理をする時に
上から吊るすわけですが、
肉の長さの分だけ、背の高い
スモーカーが必要となるので、
手頃な長さに分けます。

それから、フォークなどで、肉に思いっきり穴を空け、
肉に味が浸み込み易くします。

肉をソミュール液に漬け込みます。ロース肉も
同じ理由で、穴を空けます。
脂肪の塊の部分を重点的に
穴を空けるようにしています。

穴は、煙を入れる過程で、
全て塞がりますので、
躊躇なく、やってます。


それで、一番上の写真のように詰め込んでます。

ちなみに、この容器は梅酒を作るためのものです。
ガラス瓶にしているのは、ブログ的に認識し易くしただけです。ニコニコ
今の季節は、これを冷蔵庫に入れる必要が無いので、大きめの容器でも密閉できればOKです。

外気温が高い季節だと、冷蔵庫で保存する必要があるので、容器の選択が面倒になります。
肉をソミュール液に漬け込みます。肉をソミュール液に漬け込みます。









こんな風に・・・詰め過ぎですが、
冷蔵庫を占有してしまうので、仕方ないですね。

今回は、庭の日陰に、日があたらないように、更に容器に入れて
10日間程、放置するだけでOK。チョキ

尚、料理が完成するまでには、
このあと、塩抜き、低温ボイル(ハムの場合のみ)などの作業が
続きますので、容器を何度も交換していると洗うのが手間になります。

理想は、ソミュール液を大鍋(できればステンレス製)で作り、
そのままの鍋で、肉を漬け込み、塩抜きして、最後にボイルする、
というところまで、同じ容器でできれば、とても楽になります。





同じカテゴリー(スモーク料理)の記事画像
スモーク料理、スモーカー製作記事まとめ、
スモーク完成
ベーコン完成
燻煙に進みます。
風乾
いよいよ塩抜き工程
同じカテゴリー(スモーク料理)の記事
 スモーク料理、スモーカー製作記事まとめ、 (2008-09-06 19:00)
 スモーク完成 (2007-12-31 13:52)
 ベーコン完成 (2007-12-31 13:31)
 燻煙に進みます。 (2007-12-30 22:50)
 風乾 (2007-12-30 13:57)
 いよいよ塩抜き工程 (2007-12-29 15:12)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

画像付き最新記事
カテゴリー
コメント ありがと!!
pickupcamperへ
削除
肉をソミュール液に漬け込みます。
    コメント(0)