ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
自己紹介
pickupcamper
pickupcamper
ネットを機会にグランドでもネットワークが広がれば、
と思っております。
車いじりとか、工作、料理とかいろいろやってますが、
本人のバックグランドは企業金融です。
インベストメントバンカーってやつ。
日系企業、米系、スイス、米系と遊びを放棄し、
猛烈に仕事で渡り歩きました。
現在リバウンドで懸命に遊びの人生をやり直し中です。
ここでやていることは全くの趣味で、素人作業です。
セカンドライフを始めようとされている方の
参考になれば嬉しいです。
必要なのは好奇心、執着心、遊び心!!Do it yourself
アクセスカウンタ
リンク-DIY アウトドア
リンク-ペット 車
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

夏のアウトドアウェアの定番(自分だけ?)

Home > アウトドアでの遊び > 夏のアウトドアウェアの定番(自分だけ?)

2008年08月09日

夏のアウトドアウェアの定番(自分だけ?)昨日ホームセンターで2着購入。

ポイントは長袖、綿100%のツナギです。

私の場合、アウトドアで遊ぶ時の定番ウェアーです。

車の修理屋さんと間違われる以外は、

特に問題はないですね~

結構合理的だと思いますけど、皆さんどう?ニコニコ


価格.com 自動車保険 一括見積り
バンドプロバイダ比較
アウトドアでは、犬もいるし、汚れなど気にせず、全身で遊んでやりたいものです。

また虫に刺されるのも苦手なので、虫の進入路が少ないツナギがベスト。

少し大き目のサイズで、肌に密着しないものを選びます。

蚊とかブヨなどは、服の上からでも刺しますので、それを避けるためです。

綿100%を選べば、汗の吸収も申し分なく、

長袖は虫だけでなく、日焼けからも手足を守れます。

猛暑の時は、水に濡らしたまま着用すれば、ある程度は猛暑を防げます。

下着感覚で、毎日洗濯するので痛みも早いですが、

下着と思えば、そんなもんですね~。 

ツナギの下はトランクスのみですので、軽快です。ニコッ

毎日ドッグランで犬を遊ばせていますが、その時もツナギです。

昨日も買いたてのこのツナギドッグ・ランへ・・・・・・

新しいツナギは、気持ちも晴れて♪♪♪ 3匹の㒒たちと遊ぶぞ~グー

と、 おやおや???

駐車場に停まったら、隣に停まっていたステップバンの前輪がパンクみたいビックリ・・・・

よくみると、タイヤ側面が直角二等辺三角形のように、ザックッと破けてます。ガーン

一辺が7cm位の大型のカギサキビックリ、半端じゃありません。

運転席には、ご婦人が1人・・・・・・・

なーんとなく、自分が『飛んで火に入る夏の虫』なのかなぁ~??? なんて思って、

犬を車から出しながら、声をかけました。
(停車する場所が真横だったので、他の選択肢はなかったでしょうねぇ~)

私:「パンクですか?」
ご婦人:「そこの信号のないところで右折してブロックでパンクしたみたいです」

私(心の中):『前輪をここまでしっかり・・・半端な右折じゃないよねぇ・・・ホイールもダメだし・・
で、「JAFとか電話しました? (してれば、助かるな・・・・)」

ご婦人はJAFの意味が解らなかったようですガーン。家に電話してもご主人が出ないとのことで、

私の『夏の虫』決定しました汗汗。  

形としては、自分ですすんで「タイヤ交換しましょう」と言ったわけですが、
状況的には『夏の虫』です。

ご婦人はJAFを知らないくらいなので、当然スペアタイヤの場所も

工具の場所もご存じありません。 おまけにステップバンは、リフトダウンした上に

サイドステップまで付けていて、ジャッキアップポイントを探すのに、

15分前に初めて着たツナギで、アスファルトに寝転ぶことにタラ~タラ~・・・・・

でも確かにツナギって便利ですよ。ニコニコ

余談ですが、このホームセンターなどで、

2000円前後で売っているmade in Chinaの

綿100%のツナギですが、洗うと思いっきり縮みます。 

2回り位大きめを購入した方が良いです。ニコニコ





タグ :ツナギ

同じカテゴリー(アウトドアでの遊び)の記事画像
本栖湖でカヌー遊び
緑のカーテン作戦
蜂の巣駆除
なんちゃってフライフィッシング・・・ブルーギルですけど?
チャドクガの脅威
練炭を使ってみます。
同じカテゴリー(アウトドアでの遊び)の記事
 蝉の幼虫の動画です。 (2009-08-08 11:33)
 本栖湖でカヌー遊び (2008-09-19 18:30)
 緑のカーテン作戦 (2008-08-01 19:00)
 蜂の巣駆除 (2008-07-26 12:52)
 楽しそうな小物:カニトリーナ (2008-07-23 19:00)
 なんちゃってフライフィッシング・・・ブルーギルですけど? (2008-07-14 19:18)

この記事へのコメント
トイレの問題が無ければ、、OKなのですが、、
Posted by Roberts at 2008年08月14日 23:00
Robertsさん、
確かに、唯一最大の不便さですねぇ~
大〇の方ですね、オシッコはOKでも、
いちいち、上から脱がないといけません。

ポケットに携帯電話やら財布やら、鍵やらが入っていると落とす危険もあるので、冷静さが必要です(笑;

写真のツナギは、お尻の部分に丸くジッパーがついていて、一応、お尻部分だけ解放できる構造になりますので、ちょっとマシですけどね。

追伸:
今は、実家の京都に犬連れで、来ています。
関西は、熱い!!っす。 ホットドッグになりそう。
Posted by pickupcamperpickupcamper at 2008年08月15日 08:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

画像付き最新記事
カテゴリー
コメント ありがと!!
pickupcamperへ
削除
夏のアウトドアウェアの定番(自分だけ?)
    コメント(2)