スモーク材(スモークチップ、ウッド等)
Home >
料理道具
> スモーク材(スモークチップ、ウッド等)
2007年04月28日
今回作るような規模だと、スモーカーで1回3時間を1日最低3回転、
それを2日やることになります。
他に魚や煮タマゴもやるので、実際はそれ以上になります。
6~8回転、1回にスモークウッドだと最低4本使いますので、
ウッドだと24~32本、一本350円として最高11200円!!となります。
文字通り、諭吉さんが煙と消えるわけですね。
高くつくばかりか、実は、スモークウッドは入門用とか、急ぎの作業とか
には便利ですが、温度調整とか、煙の調整とかが、
自在にできるものではありません。
蚊取り線香と同じ要領で燻っているだけですので。
それで、私は、調達できるならば、桜の葉と枝を使うようにしています。
実は、葉が一番香りが強くて、野趣たっぷりのスモークが作れます。
桜餅などでも強い香りがでてますよね。
あれと同じ強い香りがアウトドアでやるにはとても良い雰囲気になれて好きです。
葉は、もちろん落ち葉を集めるのではなく、枝を剪定して、そのまま乾燥させます。
枝も枯れて落ちたようなものでは、香りがつきません。
強風で折れたようなものが一番良いです。
私の場合、ウィークデーの住まいが借り物ですが、週末ハウスとして、
外房の勝浦の別荘地に一戸建てを保有しております。
私は、キャンプ道具の保管庫兼作業所としていますが、
そこに植えた染井吉野が、スモーク材の供給元です。
そろそろ剪定できる枝が無くなってきましたが・・・・・・
今回は、それを写真のようなダンボールに2箱持って行きますが、
ちょっと足らないので、市販のチップも購入する予定です。
これを読んで、自分の所有以外の桜を切らないで下さいね。
昔から「桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿」←ネット検索すると解説が沢山あります。
と言いまして、桜は、切断面を
薬品で処理しないと、切り口から腐ってきます。
花見に来て、枝を折っているのを見ると
それを2日やることになります。
他に魚や煮タマゴもやるので、実際はそれ以上になります。
6~8回転、1回にスモークウッドだと最低4本使いますので、
ウッドだと24~32本、一本350円として最高11200円!!となります。
文字通り、諭吉さんが煙と消えるわけですね。
高くつくばかりか、実は、スモークウッドは入門用とか、急ぎの作業とか
には便利ですが、温度調整とか、煙の調整とかが、
自在にできるものではありません。
蚊取り線香と同じ要領で燻っているだけですので。
それで、私は、調達できるならば、桜の葉と枝を使うようにしています。
実は、葉が一番香りが強くて、野趣たっぷりのスモークが作れます。
桜餅などでも強い香りがでてますよね。
あれと同じ強い香りがアウトドアでやるにはとても良い雰囲気になれて好きです。
葉は、もちろん落ち葉を集めるのではなく、枝を剪定して、そのまま乾燥させます。
枝も枯れて落ちたようなものでは、香りがつきません。
強風で折れたようなものが一番良いです。
私の場合、ウィークデーの住まいが借り物ですが、週末ハウスとして、
外房の勝浦の別荘地に一戸建てを保有しております。
私は、キャンプ道具の保管庫兼作業所としていますが、
そこに植えた染井吉野が、スモーク材の供給元です。
そろそろ剪定できる枝が無くなってきましたが・・・・・・

今回は、それを写真のようなダンボールに2箱持って行きますが、
ちょっと足らないので、市販のチップも購入する予定です。
これを読んで、自分の所有以外の桜を切らないで下さいね。
昔から「桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿」←ネット検索すると解説が沢山あります。
と言いまして、桜は、切断面を
薬品で処理しないと、切り口から腐ってきます。
花見に来て、枝を折っているのを見ると

Posted by pickupcamper at 00:30│Comments(0)
│料理道具
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。