ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
自己紹介
pickupcamper
pickupcamper
ネットを機会にグランドでもネットワークが広がれば、
と思っております。
車いじりとか、工作、料理とかいろいろやってますが、
本人のバックグランドは企業金融です。
インベストメントバンカーってやつ。
日系企業、米系、スイス、米系と遊びを放棄し、
猛烈に仕事で渡り歩きました。
現在リバウンドで懸命に遊びの人生をやり直し中です。
ここでやていることは全くの趣味で、素人作業です。
セカンドライフを始めようとされている方の
参考になれば嬉しいです。
必要なのは好奇心、執着心、遊び心!!Do it yourself
アクセスカウンタ
リンク-DIY アウトドア
リンク-ペット 車
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

映画 RV(主演 R. Williams) 観ましたか?

Home > オートキャンプ > 映画 RV(主演 R. Williams) 観ましたか?

2007年04月07日

映画 RV(主演 R. Williams) 観ましたか?RV=Recreational Vehicleのことです。
アメリカでは、キャンピングカーと呼ばずに、
一般にRVと呼んでいます。
ロビン・ウィリアムズ主演の
ファミリー・コメディーですが、
「価格.com自動車保険」
ロビン・ウィリアムズというだけで、楽しそうです。 
これから大型アメリカンキャンパーを買おうと思っている方は、
見たら良いと思います。
ただ、コメディータッチにデフォルメされてますので、
その点は、ここで説明します。

仕事の関係で、ハワイ旅行ができなくなったロビンが、
出張先行きと、家族キャンプの両立を狙って
大型のクラスAキャンピングカーをレンタルして、
大騒動というものです。

面白いサワリなどの紹介をしたいのですが、多分、
いけないことだと思うので、他のことだけ書いておきます。

今回は、ネットでの無料交換ソフトCabosで入手したもので、
翻訳物では無いので、
少しニュアンスが異なるかも知れませんが、
おかげでRVの機能についての本来の
英語の使い方も解りました。

例えば、大型車によくある、我々がスライドアウトと呼ぶ
室内が外に広がるシステムですが、
映画では、「POP OUT」と呼んでいます。

最初の部分で、借りたてのRVの汚水タンク(トイレ)が満杯で、
それを排出するのに、ポンプから爆流のように汚物が出て
大変な目に遭うところがあるのですが、
日本に輸入されているRVでは、汚物の排出は、
単に重力を利用して、低いところに流すだけなので、
この映画のようなエグイ目には遭いませんので、安心下さい。

他は、急カーブで車内の棚から物が落ちたり、
オーニングの収納を忘れて壊したり、
車輪止めを忘れたり、ありそうなトラブルばかりで、
映画を楽しみながら、RVの様子がわかります。

アメリカで購入すれば、1千万円もしないでしょうけど、
最初は新車にみえたRVが、
最後は、見事な程にイカレテ・・・・・楽しんで見れました。


同じカテゴリー(オートキャンプ)の記事画像
朝霧キャンプ エピローグ 20080914
お手軽炭起こし器が大活躍
朝霧RVパークでキャンプ&カヌー
ドラゴンボートレース2008・キャンプ編 スモーク
ドラゴンボートレース2008・前日・練習日
ドラゴンボートレース2008・プロローグその2
同じカテゴリー(オートキャンプ)の記事
 朝霧キャンプ エピローグ 20080914 (2008-09-21 18:30)
 お手軽炭起こし器が大活躍 (2008-09-17 19:00)
 朝霧RVパークでキャンプ&カヌー (2008-09-16 18:30)
 ドラゴンボートレース2008・キャンプ編 スモーク (2008-04-30 11:13)
 ドラゴンボートレース2008・前日・練習日 (2008-04-29 12:00)
 ドラゴンボートレース2008・プロローグその2 (2008-04-28 14:55)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

画像付き最新記事
カテゴリー
コメント ありがと!!
pickupcamperへ
削除
映画 RV(主演 R. Williams) 観ましたか?
    コメント(0)