ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
自己紹介
pickupcamper
pickupcamper
ネットを機会にグランドでもネットワークが広がれば、
と思っております。
車いじりとか、工作、料理とかいろいろやってますが、
本人のバックグランドは企業金融です。
インベストメントバンカーってやつ。
日系企業、米系、スイス、米系と遊びを放棄し、
猛烈に仕事で渡り歩きました。
現在リバウンドで懸命に遊びの人生をやり直し中です。
ここでやていることは全くの趣味で、素人作業です。
セカンドライフを始めようとされている方の
参考になれば嬉しいです。
必要なのは好奇心、執着心、遊び心!!Do it yourself
アクセスカウンタ
リンク-DIY アウトドア
リンク-ペット 車
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

リアの増しリーフ完結編:マツダプロシードキャブプラス

Home > キャンピングカー 工作編 > リアの増しリーフ完結編:マツダプロシードキャブプラス

2007年11月16日

リアの増しリーフ完結編:マツダプロシードキャブプラスユーザー車検で見つかった
板ばねのクリップブラケット損傷。

ヘルパースプリングを外し、
新たに一枚ものの増しリーフに、
しかも、珍しく、DIYでなく、
業者に発注したものですが、
「価格.com自動車保険」

いままでの経緯は、こちら

加工完了直後に慌てて車検の再検に行きましたので、
完成した形の披露が遅れました。

写真のリーフ、上から、
元の親バネ、元のNo2、新しいNo2となります。

リアの増しリーフ完結編:マツダプロシードキャブプラスクリップブラケットですが、

新しいものを、どうやって、
上側を曲げて留めるのか?

これが、DIYでは無理なので、
業者に頼んだ大きな理由でしたが、
写真のとおり、上側は曲げずに
ボルトを通して留めてあります。ビックリ

これで車検が通りましたので、これでもOKなんでしょうね。 
U字型の金具を調達するのが難しいかも知れませんが、
これでOKならDIYできましたね。

部品代、工賃のリストです。

部品代 合計 ¥23,160 内訳は以下のとおり。
リーフスプリングNo2.                           ¥6500×2
Uバンド                       ¥  800×4
リベット                        ¥ 100×4
センターボルト                   ¥ 600×2
センターナット                                      ¥ 100×2
Uバンド用ボルト・ナット             ¥  280×4
リーフスプリングブッシュNo1                  ¥  350×4
リーフスプリングブッシュNo2                  ¥  330×4
リーフスプリングブッシュNo3                  ¥  330×4

工賃(リーフスプリング脱着、分解、加工) ¥55,300

今回の増しリーフについては、ネットでもコストの情報が乏しく、
また、増しリーフについてもNo2にするのがベストなのか?
ネットで2枚や3枚増しリーフしたとの情報は、何番のリーフ
なのか? データー不足ですので、なんとも言えません。

私がDIYでやる場合の時間、手間を考えると、
割安な金額かも?って思っています。

キャンピングカー業者に頼むと、どうなんでしょうね。











同じカテゴリー(キャンピングカー 工作編)の記事画像
自動復帰型ブレーカー
大きすぎた最初のキャンピングカー
キャンピングカーにスポットクーラーは利用できるでしょうか?
クーラー自作(作業編)
クーラー自作(構想編)
ルーフボックス補修・再生
同じカテゴリー(キャンピングカー 工作編)の記事
 自動復帰型ブレーカー (2008-11-02 18:59)
 大きすぎた最初のキャンピングカー (2008-08-08 19:39)
 キャンピングカーにスポットクーラーは利用できるでしょうか? (2008-08-06 23:50)
 クーラー自作(作業編) (2008-07-15 20:00)
 クーラー自作(構想編) (2008-07-15 18:00)
 ルーフボックス補修・再生 (2007-12-16 19:22)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

画像付き最新記事
カテゴリー
コメント ありがと!!
pickupcamperへ
削除
リアの増しリーフ完結編:マツダプロシードキャブプラス
    コメント(0)