グリルパン 家庭用品でアウトドアで使えそうな物見つけ♪
Home >
料理道具
> グリルパン 家庭用品でアウトドアで使えそうな物見つけ♪
2007年07月19日
経済的です。
欲しかったのは、
ネイチャーストーブ考で紹介した
折りたたみBBQコンロで
使える分厚いグリル鉄板。
これが、そのBBQコンロ。
BBQ網だけでは、
料理に限界がありますよね。
以前にも
テーブルグリル(ガス式)で紹介していますが、
BBQ網ではなく、太めの鉄板で油が逃げる構造になっていると、
美味しい焼き方ができます。
それを炭でやれるように、この折りたたみBBQコンロに丁度良い
長方形のグリル鉄板を探していました。
現在、ヤフオクでは、南部鉄製?の手作りで、
分厚いグリル、おまけに、注文で自分のイニシャル型の
溝まで掘ってくれるものが出品されています。
当然、ワンオフの手作りですので、それなりの値段ですが、
良さそうですねぇ~。
でも、
今回のものは、ホームセンターD2で、¥1,000でしたので、
迷わず買いました。
差額で、肉を買って食べる方を選んだわけですね。
BBQグリルの上に乗せた鉄板と、
横にあるのは、蓋。
鉄板は、分厚くて、重いです。
うまく肉が焼けそう。
どうして、これが千円なのか?
ちなみに、カセットコンロに丁度良い大きさになっているので、
ガスでも上手くできそうです。
いままで、積載していた
本来、ジンギスカン用の
円形グリルは、引退です。
これは、
ガスコンロでは使いやすいですが、
長方形のBBQコンロの上には、
乗せにくいですから。

ネイチャーストーブ考で紹介した
折りたたみBBQコンロで
使える分厚いグリル鉄板。
これが、そのBBQコンロ。
BBQ網だけでは、
料理に限界がありますよね。
以前にも
テーブルグリル(ガス式)で紹介していますが、
BBQ網ではなく、太めの鉄板で油が逃げる構造になっていると、
美味しい焼き方ができます。
それを炭でやれるように、この折りたたみBBQコンロに丁度良い
長方形のグリル鉄板を探していました。
現在、ヤフオクでは、南部鉄製?の手作りで、
分厚いグリル、おまけに、注文で自分のイニシャル型の
溝まで掘ってくれるものが出品されています。
当然、ワンオフの手作りですので、それなりの値段ですが、
良さそうですねぇ~。
でも、
今回のものは、ホームセンターD2で、¥1,000でしたので、
迷わず買いました。

差額で、肉を買って食べる方を選んだわけですね。


横にあるのは、蓋。
鉄板は、分厚くて、重いです。
うまく肉が焼けそう。
どうして、これが千円なのか?
ちなみに、カセットコンロに丁度良い大きさになっているので、
ガスでも上手くできそうです。

本来、ジンギスカン用の
円形グリルは、引退です。
これは、
ガスコンロでは使いやすいですが、
長方形のBBQコンロの上には、
乗せにくいですから。
Posted by pickupcamper at 19:40│Comments(2)
│料理道具
この記事へのコメント
★なっ何ですか!?
このブログ、めちゃめちゃカッコいい~~~じゃあ~~~りませんか!
すみません!大阪の方から来ました!
酔いどれ吟遊詩人と申します。
羨ましい~~~!
え~~~、この犬はダルメシアンでしたっけ!?
これからも宜しくお願い申し上げます。
えっ、迷惑!う~んそうかも!??
お邪魔致しました!笑い^^!
このブログ、めちゃめちゃカッコいい~~~じゃあ~~~りませんか!
すみません!大阪の方から来ました!
酔いどれ吟遊詩人と申します。
羨ましい~~~!
え~~~、この犬はダルメシアンでしたっけ!?
これからも宜しくお願い申し上げます。
えっ、迷惑!う~んそうかも!??
お邪魔致しました!笑い^^!
Posted by ★酔いどれ吟遊詩人 at 2007年07月20日 05:32
★酔いどれ吟遊詩人さん、
はじめまして、ようこそ!!
カナダ経由でお越しですね♪
褒め上手ですね、
また寄って褒めて下さい。
関西のグルメのブログ、
またゆっくりと寄らせてもらいますね。
はじめまして、ようこそ!!
カナダ経由でお越しですね♪
褒め上手ですね、
また寄って褒めて下さい。
関西のグルメのブログ、
またゆっくりと寄らせてもらいますね。
Posted by pickupcamper at 2007年07月20日 07:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。