ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
自己紹介
pickupcamper
pickupcamper
ネットを機会にグランドでもネットワークが広がれば、
と思っております。
車いじりとか、工作、料理とかいろいろやってますが、
本人のバックグランドは企業金融です。
インベストメントバンカーってやつ。
日系企業、米系、スイス、米系と遊びを放棄し、
猛烈に仕事で渡り歩きました。
現在リバウンドで懸命に遊びの人生をやり直し中です。
ここでやていることは全くの趣味で、素人作業です。
セカンドライフを始めようとされている方の
参考になれば嬉しいです。
必要なのは好奇心、執着心、遊び心!!Do it yourself
アクセスカウンタ
リンク-DIY アウトドア
リンク-ペット 車
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

朝霧RVパーク2日目、5月1日

Home > アウトドア料理 > 朝霧RVパーク2日目、5月1日

2007年05月10日

朝霧RVパーク2日目、5月1日スモーク製作のスピードアップ
朝霧RVパークの利点を生かします。
「価格.com自動車保険」
写真は、朝霧RVパークの洗い場のシンクの1つ。
山からひいた天然水が、常に流れています。
高低差を利用しただけの流しっぱなしなので、
ポンプさえ使っていませんので、コストの気兼ねなく
利用させてもらえます。

ここに、ソミュール液につけていた肉をネットに入れ、
全て放り込みます。

シンクに水を張り、蛇口から新鮮な山の冷水を流しっぱなし。
一緒に見えるアルミケースは、軍用角型アルミなべ 
このなべ2個に豚肉をソミュール液につけて持ち込み、
ここで網に移して塩抜き、そして、
なべの中には今度は鶏腿を入れて下味をつけます。

冷水なので、なべごとシンクにつけておくだけで、
冷蔵庫代わりになります。

写真では大きさが解りにくいですが、業務用の大型シンクで、
20㍑入りのポリタンクがそのまま入れることができるサイズです。

ここに入っている肉だけで、合計10kg程ありますので、
この時期に自宅で塩抜きしようと思っても、とても困難です。

多分、風呂場で、業務用の氷を仕入れて、という、
とんでもないことになってしまいます。

水につけ置きしたまま冷蔵庫へ、というのも量的に無理ですね。
この作業とその後の風乾ができるだけで、このキャンプ場を使う
メリット大です。

自宅は、首都圏ですので、
いわゆる風乾さえ、この時期では無理です。
冷蔵庫にクッキングペーパ^を巻いて、ペーパーを交換しながら
2日間ほどかかります。 やはり10kgは無理ですね。

キャンプ場のシンクは、写真と同じ場所に6個分ほど、
別の場所に更に4個あります。 
GWの狭間の1日、2日は、とても空いていますので、
他のキャンパーに迷惑がかかりません。  
ちなみに今年は、大口グループのエントリーも無く、
この時点でキャンパーは私ともう1台だけでした。 
午前には、もう2台いましたけど。

冷水に浸している間に、他の遊びをやります。
持ってきたパラカイトを試して見ましたが、
この日は、残念ながら、風が安定せず、
直ぐ失速、墜落しましたので、やめました。

塩の抜き加減は、途中で肉の端を切って、
焼いて食べて確認しますが、今回は、大量の
流水のおかげで、3時間で完了です。

ただし、肉は、ばら肉、肩ロース肉、ロース肉と
あります。 ばら肉、肩ロース肉は、ベーコンに、
ロース肉はハムにしますので、流水から出す
タイミングをすこしずらして、塩分を調整します。

私は、好みで、塩分の強い順で、
ばら肉、肩ロース肉、ロース肉にしました。

朝霧RVパーク2日目、5月1日
そのまま同じネットを使って風乾。
乾燥しやすいように、肉を分散させます。
これも天気が良く3時間位で完了しました。
そのまま、第2回目のスモークです。





同じカテゴリー(アウトドア料理)の記事画像
キャンプでホットワイン!!
スモーク作り
2008年9月朝霧オフ会での食材
シシカバブ用バスケットグリルでBBQ
スペアリブの塊を料理
石焼芋作り、これが絶対お勧め、最高の出来栄えになるよ
同じカテゴリー(アウトドア料理)の記事
 キャンプでホットワイン!! (2008-11-11 20:12)
 スモーク作り (2008-09-20 18:30)
 2008年9月朝霧オフ会での食材 (2008-09-17 18:30)
 シシカバブ用バスケットグリルでBBQ (2008-07-16 20:00)
 スペアリブの塊を料理 (2007-12-29 12:30)
 石焼芋作り、これが絶対お勧め、最高の出来栄えになるよ (2007-12-15 17:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

画像付き最新記事
カテゴリー
コメント ありがと!!
pickupcamperへ
削除
朝霧RVパーク2日目、5月1日
    コメント(0)