ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
自己紹介
pickupcamper
pickupcamper
ネットを機会にグランドでもネットワークが広がれば、
と思っております。
車いじりとか、工作、料理とかいろいろやってますが、
本人のバックグランドは企業金融です。
インベストメントバンカーってやつ。
日系企業、米系、スイス、米系と遊びを放棄し、
猛烈に仕事で渡り歩きました。
現在リバウンドで懸命に遊びの人生をやり直し中です。
ここでやていることは全くの趣味で、素人作業です。
セカンドライフを始めようとされている方の
参考になれば嬉しいです。
必要なのは好奇心、執着心、遊び心!!Do it yourself
アクセスカウンタ
リンク-DIY アウトドア
リンク-ペット 車
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

車歴:No1. Fair Lady ZL

Home > 車歴 > 車歴:No1. Fair Lady ZL

2007年10月27日

車歴:No1. Fair Lady ZL車歴も30年を越えてきました。
随分と、いろいろな車で
楽しんできました。
ほとんどが中古車です。

10台以上乗ってますが、
新車は1台だけでした。ニコニコ


写真は、1番初めに購入したNissan Fair Lady Z。
写真は借り物です。 色は同じですが、
私のものは、日本では2by2と呼ばれたZLでした。
「価格.com自動車保険」
中古車
この記事はブログルポの中古車特集の依頼により執筆しました。


最初からZかいっ!!!???ビックリ
って思う方もいるかも知れませんね。

免許を取って初めて運転した車は、親爺所有のサニー1200ccでしたよ。
自分名義で初めて購入したのがZです。
購入は、1979年だと記憶しています。

就職して稼げるようになった直後に購入しているわけですが、
車に夢中というわけじゃなく、まあ、思いっきり省略して言えば、

彼女と別れて、将来を考えて貯蓄していたもを車の購入に向けた・・ダッシュダッシュ
逃避行動だったわけです。

もちろん、車は彼女の次に好きでしたけどね。

当時は、リクルートからカーセンサーが出版されるより、ずっと前で、
中古車情報など集まるわけでなく、
たまたま知り合いの街の中古車屋の社長を頼って、車選びに行きました。

現在のように、ネットで情報が簡単に入手できる状況は、
売買希望者にとっては、とてつもないメリットですね。

はじめての車選び、中古車選びになったわけですが、
そこでの、中古車屋の社長のコメントが、営業トークじゃなく、
車好きの先輩としてのコメントで、今でもとても合点のいくものでした。

社長「どんな車がいいの?」

私「今が親爺のサニーだけど、もっと格好のよい、シルビアとか、
運転の自身は無いけど、Zとか・・・」

社長「車って、外観が随分違うわけだけど、乗ってしまえば、
シャーシー部分の似通った車だと、折角買い替えても、
同じようなもので、違いを楽しめないよ・・・・」

というようなことで、買い換えるなら、性格も用途も違いのハッキリした
タイプ、ということで、Zに決定しました。

動かしてみると、楔型のスポーツカー、直6気筒2000ccは、
違いがはっきりしました。

また、当時は、このサイズでパワーステアリングなど無かったので、
スポーツカーを動かしている実感がとても強く感動しました。

このZを新車では無く、中古車で購入したのは、金額的な問題でしたが、
この1台目で、中古車に対する信頼が持てました。

以後の車選びについては、中古への拒絶反応が全くなく、
総合的にメリットを考えて、中古にしたり、中古しかないので、
探して購入したり、といろいろです。

ライフスタイルが家族構成とか、家族の成長とかで、
どんどん変わってくるので、それに合わせて、生活の道具、レジャーの道具
としての車を変えるのは、とても効率のよいことだと思いますね。

最近は、保有する車の売却ルートもネットなどで、簡単にみつけられるように
なりましたので、買換えについては、とてもやり易くなってきました。

このあと、1台の車を購入する金額については、
何と、どんどん低額化していきます。汗汗
Zから、スーパーカーに行くと期待する向きは、全然違います。

ブログ・レポの記載以来もあり、丁度良いので、車歴をまとめるために、
少し連載する予定ですが、今後、ライフスタイルの変化で登場する車は、

Zの次は、トヨタライトエースワゴン、
         BMW733i
初代ホンダレジェンド + マツダ ファミリア
                トヨタランドクルーザープラド + RX-7カブリオレ
途中、番外編として、ブラジル滞在中(1年)にフォルクス・ワーゲンビートル
                    走行会に出ようかと、レースチューン済みのRX-7
                       追加購入の三菱パジェロショートボディ
まだまだ、続きます・・・・・



同じカテゴリー(車歴)の記事画像
車歴:No3. BMW 733i
車歴:No2. ライトエースワゴン
同じカテゴリー(車歴)の記事
 車歴:No3. BMW 733i (2007-11-03 19:57)
 車歴:No2. ライトエースワゴン (2007-10-28 12:00)

Posted by pickupcamper at 10:29│Comments(2)車歴
この記事へのコメント
S30Zですね。いいっすねえ~。
一度だけ運転したことがありますが、あの「鼻を振って曲がる感覚」は独特ですよね。
旧車が好きなもので今現在1974年式のシャコタン車に乗ってます。
これでキャンプとか行くんですからもう注目の的です(笑)
Posted by にょー at 2007年10月27日 10:58
にょーさん、
はじめまして、コメントありがとうございます。

今でも、たまに街で見かけますが、
心ときめく名車ですね~

屋上の駐車場などに、スパイラル状のスロープを登って入るときなど、ボンネットが上向き加減になるので、前輪の位置が解らなくなるほどでした。

1974年式のシャコタンでキャンプですか?
ご自分のスタイルを楽しまれてますね。
いいですね。 またお越し下さい。
Posted by pickupcamper at 2007年10月27日 11:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

画像付き最新記事
カテゴリー
コメント ありがと!!
pickupcamperへ
削除
車歴:No1. Fair Lady ZL
    コメント(2)