エアベッド:これもサイズ違いで2種類程買ったけど、没!!
Home >
キャンプ道具・工作
> エアベッド:これもサイズ違いで2種類程買ったけど、没!!
2007年08月02日
私には、ミスマッチでした。
まず空気を入れる手間が面倒、
空気を抜くのは、もっと手間、
寝心地が柔らかすぎて気にいらない、等で処分してしまいました。
私の場合、いろいろ試して、固めの敷物の方が熟睡できることが解り、
現在のステージアでは、90cm長のコンパネを縦に2枚繋いで、

その上に、
写真の折りたたみ式ベッドマットを敷いて、
シュラフで寝ます。 写真はダブルサイズ、
シングルサイズもあります。
キャンピングカーでは、一般的な、マットレスを使っていたのですが、
これも撤去し、ヨガ用のマットを敷いて、
その上に折りたたみ式ベッドマット、シュラフという具合です。
このエアーベッドも、テントキャンプなどで、凸凹のグランドで寝る場合は、
有効だと思います。
ただ、コットを使う方が快適なのでは?
私は、コットは、スイス軍用のものを買いました。
使用中の記事です。
購入時の記事です。
まず空気を入れる手間が面倒、
空気を抜くのは、もっと手間、
寝心地が柔らかすぎて気にいらない、等で処分してしまいました。
私の場合、いろいろ試して、固めの敷物の方が熟睡できることが解り、
現在のステージアでは、90cm長のコンパネを縦に2枚繋いで、

写真の折りたたみ式ベッドマットを敷いて、
シュラフで寝ます。 写真はダブルサイズ、
シングルサイズもあります。
キャンピングカーでは、一般的な、マットレスを使っていたのですが、
これも撤去し、ヨガ用のマットを敷いて、
その上に折りたたみ式ベッドマット、シュラフという具合です。
このエアーベッドも、テントキャンプなどで、凸凹のグランドで寝る場合は、
有効だと思います。

私は、コットは、スイス軍用のものを買いました。
使用中の記事です。
購入時の記事です。
Posted by pickupcamper at 19:00│Comments(0)
│キャンプ道具・工作
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。