ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
自己紹介
pickupcamper
pickupcamper
ネットを機会にグランドでもネットワークが広がれば、
と思っております。
車いじりとか、工作、料理とかいろいろやってますが、
本人のバックグランドは企業金融です。
インベストメントバンカーってやつ。
日系企業、米系、スイス、米系と遊びを放棄し、
猛烈に仕事で渡り歩きました。
現在リバウンドで懸命に遊びの人生をやり直し中です。
ここでやていることは全くの趣味で、素人作業です。
セカンドライフを始めようとされている方の
参考になれば嬉しいです。
必要なのは好奇心、執着心、遊び心!!Do it yourself
アクセスカウンタ
リンク-DIY アウトドア
リンク-ペット 車
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

鏨を購入

Home > キャンプ道具・工作 > 鏨を購入

2007年11月22日

鏨を購入鏨=タガネです。
やすきちさんのブログ
薪割りに鏨を使っているのを
読んで、ヤフオクで探しました。

カップ麺は大きさの目安です。

左から、平タガネ、柄付きタガネ
「価格.com自動車保険」
キャンプ用に斧と鉈を検討していたのですが、

酔っぱらったまま、鉈(なた)を奮っている仲間・・・
というか、酔うと、自分の鉈を自慢するために
持ち出してきて、薪割りを始めますガーン
(おっちゃん、自分の手を切るで!!) また、
回りで遊んでいる子供を見ると、危なくて躊躇していました。

大ハンマーは持っているのでタガネを買うことにしました。
鑿(のみ)では、なかなか割れませんでした(笑;

スモーク用の桜も割りたいし。

それで、写真の柄付きのタガネも見つけました。
これ、良さそうじゃありませんか? 
これで薪を押さえていれば、手を怪我することもないしね。




同じカテゴリー(キャンプ道具・工作)の記事画像
ちょっと大きめの携帯小型焚き火台をリリースしました。
Coleman500とヒートドラムで暖房
YUKON作りました。
軍用大型ガソリンストーブM2A
nomadも使ってみました。
エネループに単1・単2がラインアップ
同じカテゴリー(キャンプ道具・工作)の記事
 ちょっと大きめの携帯小型焚き火台をリリースしました。 (2012-12-20 13:44)
 プチかまど一般販売開始 (2008-12-30 13:35)
 プチかまどアップデート (2008-12-04 22:57)
 プチかまど試運転後の検証 (2008-11-25 19:00)
 プチかまど試運転 (2008-11-24 20:04)
 プチかまど量産しました。 (2008-11-23 14:45)

この記事へのコメント
柄付きのタガネ これはいいですね。
私のタガネは使い方によっては結構危ないんですよ。これなら思いっきりハンマー振れそうですね。
Posted by やすきちやすきち at 2007年11月25日 23:47
私は、高校時代にスピーカーBOXを作成するのに、20mm厚の合板に5寸釘を打ちつけるのに、手元が狂って、左手親指を直撃したことが2回程ありまして・・・

これって、とっても安心な気がして飛びつきました。 

使ったところの動画でも、撮れたらアップしますね。
Posted by pickupcamperpickupcamper at 2007年11月27日 00:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

画像付き最新記事
カテゴリー
コメント ありがと!!
pickupcamperへ
削除
鏨を購入
    コメント(2)