キャンピングトレーラーの修復:海外ビデオ
Youtubeより;
トレーラーの修復の様子を
記録したvideoを借りてきました。
技量は、素人っぽくて、
私と同じくらいですね~。1984年製のりストアです。
日本では、キャンピングトレーラーなんて
呼びますが、アメリカでは、どうやら
トラベルトレーラーが一般的な呼び方のようです。
「価格.com自動車保険」
トレーラーは、通常のキャンピングカーのように、
車としての走行に必要な機械類や
配線がスペースに入り込んでいないために、
リストアや修復がとても楽です。
本当は、
ゼロからの制作も簡単ですが、
日本では、車検登録が必要ですので、
検査に時間・コストとも膨大にかかってしまいます。
市販車のように、メーカーが形式認定をとっているものとは、
全く違う検査になります。
オリジナルの居住空間を作りたければ、
書類付きの中古トレーラーを購入して、
大規模リフォームをするのが、現実的対応となります。
あなたにおススメの記事
関連記事