グリルパン 家庭用品でアウトドアで使えそうな物見つけ♪

pickupcamper

2007年07月19日 19:40

時々、キャンプ道具売り場外でも、
キャンプに丁度良い物を
見つけます。

一般の用途としての商品は、
大量生産でキャンプ用品より
安いので、上手く利用できると
「価格.com自動車保険」
経済的です。

欲しかったのは、
ネイチャーストーブ考で紹介した
折りたたみBBQコンロで
使える分厚いグリル鉄板。
これが、そのBBQコンロ。
BBQ網だけでは、
料理に限界がありますよね。

以前にも
テーブルグリル(ガス式)で紹介していますが、
BBQ網ではなく、太めの鉄板で油が逃げる構造になっていると、
美味しい焼き方ができます。

それを炭でやれるように、この折りたたみBBQコンロに丁度良い
長方形のグリル鉄板を探していました。

現在、ヤフオクでは、南部鉄製?の手作りで、
分厚いグリル、おまけに、注文で自分のイニシャル型の
溝まで掘ってくれるものが出品されています。

当然、ワンオフの手作りですので、それなりの値段ですが、
良さそうですねぇ~。

でも、
今回のものは、ホームセンターD2で、¥1,000でしたので、
迷わず買いました。

差額で、肉を買って食べる方を選んだわけですね。

BBQグリルの上に乗せた鉄板と、
横にあるのは、蓋。

鉄板は、分厚くて、重いです。
うまく肉が焼けそう。
どうして、これが千円なのか?


ちなみに、カセットコンロに丁度良い大きさになっているので、
ガスでも上手くできそうです。

いままで、積載していた
本来、ジンギスカン用の
円形グリルは、引退です。

これは、
ガスコンロでは使いやすいですが、

長方形のBBQコンロの上には、
乗せにくいですから。

あなたにおススメの記事
関連記事