ガスFFヒーターの修理、Aライナー 3/4

pickupcamper

2007年03月31日 20:00

と、いうことで、日々変貌する秋葉原へ久しぶりに出かけました。
JR秋葉原がめちゃめちゃ綺麗に
なっていてビックリ!!
これも昨今のアニメ、メイドブームの
集客効果のおかげでしょうか?
「価格.com自動車保険」
目当ての基盤リレーの
入手できそうな場所は、
駅の目の前のラジオ街、
ただ、今回はその前に、
インターネットカフェを
探す必要があります。メイドカフェじゃないですよ。

実は、マツダプロシードのオーナーズクラブでの
ゴールデンウィークのミーティングの打ち合わせを
正午にチャットで行う予定がありました。

ところが、喫茶とか、カフェとか付く場所はあるのですが、
多いのはゲーム喫茶、まんが喫茶、メイド喫茶で、
インターネット喫茶は、見つかりません。
変わったところでは、smoking 喫茶
(千代田区は路上全面禁煙ですからね)
あと、男装喫茶とか・・・・

やっと、あるビルの最上階8Fに看板を見つけたのが、アイ・カフェ。
入会金350円、30分料金300円でネットカフェ初体験でした。

とても綺麗で、PCもEXCELLENT!! 
おまけに喫煙席もあって満足でした。

無事に打ち合わせ終了。
リレーの購入に向かいます。
アダルトアニメとメイド喫茶が
全盛の秋葉ですが、
電子部品のお店は健在です。

ラジオ街では、KIOSK位の規模で似たような部品が
駄菓子の陳列のように並んでます。

秋葉のお店の凄いところは、
例えば今回の場合、探しているものを説明すると、
「こっちの筋には無いよ、裏の筋で聞いてみな」とか、
その裏の筋に行くと、
「うちには、G6Aしかないので、5軒先の店で聞いてみて」
といった具合に、皆さんが他の店の品揃えまで、とても良く
把握していて、教えてくれるところです。

全員が秋葉のコンシェルジュ!!といった感じです。
まさに、そのアドバイザリー力、商品の多彩さが、
秋葉の売りですね。
教えてもらった時には、忘れずにお礼をいいましょうね。
日本人は、Thank youを言うのが下手ですが、やはり、
意味不明の「すみません」でなく、「ありがとう」と言いましょう。

それで、目的のパーツを購入し、
ついでに特に要らないもの
まで買ってしまいました。
これ、一つは不良品でした(涙;;;
パッケージ品でも、
できればその場で動作確認した方が良いですね。
次回はいよいよリレー交換です。

あなたにおススメの記事
関連記事