横暴なカラス、 警戒中  異常なしってか?

pickupcamper

2007年06月22日 18:00

今朝の近所の
通称カラスの森公園?

いえ、中央公園ですが、
改名間近かも?

同じ区画に
4羽、臨戦態勢でした。
「価格.com自動車保険」
とっても広い公園でして、

カラスのスペースは

十分あるはずです。

この2枚の公園の写真も

全体のほんの一角ですから。

木がいっぱい繁っているのに、

臨戦態勢の、
この一角の部隊は、

4羽態勢で、

子供の遊戯設備を足場にして、
睨みを利かせ、

頻繁にタッチ&ゴーを繰り返します。


滑り台の一番高いところで

全体を見渡している

こいつが部隊長か?

高台の地面から2m位のところ




それで、
前線に3羽配置?

ちなみに

こいつは、ジャングルジム上の

センター君、地面から70cm?



で、これが、

ライト君

地面から1m





で、最初に登場した、

レフト君

これが、一番低い場所かな?

60cm?



カラスギャングたちは、

こちらが警戒して直視していると威嚇しません。

背中を見せていると、威嚇してきます。

公園の中に、このような、カラスの小部隊が

知る限り3部隊いるみたいですね。

全部で10~16羽位だと思われます。


公園の森を使わせて貰っている・・・・
くらいの奥ゆかしさがあれば、いいのにね。

それで、注文していたSLING SHOTが正午前に到着しましたので、

効果を試そうと、夕方に準備して犬の散歩。 
雨なので、周囲に人もいなくて、安全で丁度良いと思ったら、
雨なので、ギャング達、人の威嚇なんて、面倒臭くて、やりません

結局、必要でもないのに人を面白がって威嚇しているのでしょうかね?
必要なら、雨でも同じルートを通る人間を威嚇するだろうに

ということで、試射は、明日以降になります。
帰宅したら、北九州で野生のサルが犬を散歩中の婦人を襲ったニュースが

人間がナメラレテいるのは、癪ですね・・・

あなたにおススメの記事
関連記事